少年野球の親のモチベーション悩み
query_builder
2022/10/14
愛知県日進市からのお問い合わせです。
小学4年生のスポーツ少年団に所属している選手です。
ご相談内容としては
なかなか成果が出ず、大きな当たりも少ないとのことでした。
練習の成果を出したいとのことでした。
ポイント1
力みについて
この原因としてバットを引いた位置、
いわゆるトップの位置のグリップの位置が高いのでどうしても
肩に力が入り力んでしまうので、黄色の丸の位置から
水色の位置までグリップの位置を
落とすとバットが前に出やすくなって振りやすくなります。
グリップの位置がトップを作った時の位置でバットの軌道が決まる
のでバッティングのコツとしてはとても重要な部分であります。
ポイント2
打ちに行くときのフォームとバランスについて
ミート時には黄色の線にあるように
骨盤と肩のラインとバットが平行であることに加え、
目のラインが平行であるとバランスが取れ力強く
振っていくことが可能になります。
お客様の感想
応援しております。
|
090-5682-2510 8:00 〜 20:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。