バットコントロールをあげるコツ
リモートレッスン
オンラインバッティングスクール
大明コーチです
今回はバットコントロールについて
解説していきます
バットコントロールとは
まず「何か」というと
ボールを
◯打ちたいところへ打つ能力
◯バットの芯にあわす能力
の2つに分かれます
根本的に2つとも
「バット」
【道具】の操作能力です
まず打ちたい方向へ出していくのに
大事なことは
ボールとバットの「接地面の角度」を
考える
ということが大事になります
どういう状態で
「インパクト」を迎えていくのか?
例えば
ライト方向へ打ちたいのに
レフトの方へバットが向いていたら
ライトの方へ飛ばないわけで
飛ばしたい方向角度であわないわけです
次に
バットの芯にボールを【合わせる】力
についてです
小学生や中学生に多いのですが
ビヨンドや複合バットなどの
普及で
「おもいっきり振ったらバットにあたって飛んでいった」
みたいな
【成功体験】がぬけきらず
バットの「芯」と「ボール」を
合わそうとしないという
ことが起きます
つまり
◯バットコントロールとは
①打ちたいところにボールを飛ばす
②ボールとバットの芯(1番反発がおきやすい場所)
にコントロールしていく力が重要と
なっていきます
今自分に足りないバットコントロールとはどちらなのか?
を意識して練習に取り組んで下さい
【指導実績】
三重県松阪市津市個人指導型
バッティングスクール70名在籍 スクール3店舗
2018年甲子園出場者2名
2名ともベストナインに選ばれる
【主な卒業生進路】
東洋大学 駒澤大学 福井ワイルドラプターズ 龍谷大学平安高校 三重高校 日本文理高校 三重海星高校 津田学園高校 津商業高校 宇治山田商業高校
#バッティングスクール#ジュニア#三重#JBS 三重#ジュニアバッティングスクール#三重野球#少年野球#クラブチーム#野球スクール#野球#津#松阪#伊勢#鈴鹿#UPDOスポーツセンター#松阪バンダイ#打てない#打てる#野球好きと繋がりたい#プロ野球#野球部#オンライン#動画分析#オンラインバッティングスクール#ソフトボール#リモートレッスン
NEW
-
query_builder 2022/10/14
-
プロ野球のCSファイナルステージが開幕
query_builder 2022/10/12 -
野球の指導は解釈の違いが起こりやすい
query_builder 2022/06/04 -
速い球を打つには
query_builder 2022/06/03 -
学童野球新ルールその2
query_builder 2022/03/24