バットのヘッドの下がるバットの握り方とは?
こんにちは
リモートレッスンオンラインレッスンの大明コーチです
今回は小学生がバットのヘッドが下がってしまう理由というテーマでお話しさせていただきます
今からバットのヘッドが下がってしまう理由の1つをいくつかある理由の1つをご紹介します
小学生の場合
まだ握力がなかったりバットをどう握っていいかわからないので一番多いパターンとして
右バッターなら右手の人差し指、中指、親指
左バッターなら左手の人差し指、中指、親指を握らずに指を立てて構えている場合が非常に多く見られます
大人になってくるとこの3つの指が少し強くなりすぎてバットのヘッドの返りが速くなったりしてボールを引っ掛けてしまう原因だがあるので
指をはなすパターンや力を抜くパターンが多いのですが
小学生の場合逆に力がないのでこの3本の指を強く握らないとバットのヘッドが下がりやすくなる傾向にあります
では
なぜバットのヘッドが下がるとだめなのかそれはボールとバットが当たったときに力のないスイングになることが多かったり
また
ピッチャー投げてくるボールに対してボールとバットがあたったときにバットが弾かれてしまうような形になることが非常に多いです
これはヘッドが下がる要因の1つの事例ですので
ほかにも原因はありますが
今回はバットの握り方で改善するバットのヘッドの下がり方と言うテーマでお話しさせていただきました
【指導実績】
三重県松阪市津市
個人指導型 バッティングスクール70名在籍 スクール3店舗 2018年甲子園出場者2名 2名ともベストナインに選ばれる
【主な卒業生進路】 東洋大学 駒澤大学 福井ワイルドラプターズ 龍谷大学平安高校 三重高校 日本文理高校 三重海星高校 津田学園高校
#バッティングスクール#ジュニア#三重#JBS 三重#ジュニアバッティングスクール#三重野球#少年野球#クラブチーム#野球スクール#野球#津#松阪#伊勢#鈴鹿#UPDOスポーツセンター#松阪バンダイ#打てない#打てる#野球好きと繋がりたい#プロ野球#野球部#オンライン#動画分析#オンラインバッティングスクール#ソフトボール#リモートレッスン
NEW
-
query_builder 2022/10/14
-
プロ野球のCSファイナルステージが開幕
query_builder 2022/10/12 -
野球の指導は解釈の違いが起こりやすい
query_builder 2022/06/04 -
速い球を打つには
query_builder 2022/06/03 -
学童野球新ルールその2
query_builder 2022/03/24